×

CATEGORY

  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 伝統工芸士が生み出す芸術創業当時から受け継がれた技
  • 天然素材ならではの感触籐独特の色合いと通気性
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」
  • 気品と風格の伝統を籐製品専門店「木内籐材工業株式会社」

伝統工芸士が作る籐製品

1931年に創業した木内籐材工業は、籐製品の技術を研鑽し続けて参りました。
東京の伝統工芸品に指定を受け、数々のコンクールで入賞。
2008年には伝統工芸士、文京区技能名匠の認定となりました。
2018年には当社2人目の伝統工芸士、文京区技能名匠の認定
を受ける伝統工芸士が誕生しました。
籐の小物から家具や敷物まで、本物の籐製品を生活に取り入れ、
豊かな時間をお楽しみください。

木内籐材工業について

見て聞いて作って、こころ躍る籐体験

見て聞いて作って、
こころ躍る籐体験

扇子やピアスの飾りなど、異なるテーマで籐製品づくりの
ワークショップを開催しています。
お気軽に伝統工芸品の世界をのぞいてみてください。

ワークショップについて

お知らせ

  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram

籐材料に関して

木内籐材工業株式会社では、皮籐カゴメ編みや
丸芯カゴメ編みなどの籐材料のお取引も行っております。
籐材料に関してのお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。

オーダー・特注、修理のご相談